ハイスピードカメラ+データロガー 「アーク溶接の改善」
プレクスロガーでわかること
・溶接中のスパッタ飛散状況や溶融池の動きがわかる
・溶接電流波形による溶接状態の変化がわかる
撮影条件
フレームレート:2000fps
シャッタースピード:1/100000
取得信号
CH1:溶接電流
レコメンド動画
-
サーモグラフィ+データロガー 「エンジンの発熱」
プレクスロガーでわかること
シリンダーの発熱の様子とシリンダー位置との因果関係が確認ができます
-
ハイスピードカメラ+データロガー 「アーク溶接」
プレクスロガーでわかること
電流・電圧波形と同期して溶接光・溶融池を可視化することで、溶接の良否や、溶接手法の最適な条件を確認することができます。
-
ハイスピードカメラ「TIG溶接」(レーザー照明使用)
プレクスロガーでわかること
バンドパスフィルタ(光学フィルタ)を使用して溶接個所の撮影をすることで、ビード成形(溶接中の溶融、スパッタ、凝固)の過程を可視化することができます。
電流・電圧、ワークの移動速度制御信号などを波形データとして同期撮影をすることも可能な為、溶接良否の最適条件を解析することができます。